鳥取

  • 米子市立町にある“明月堂”の「麩まんじゅう」は、やわらかく、中のあんの甘さかげんもGoodです。(TEL:0859-22-9716)(I.S/島根)
  • たーちゃんは鳥取の米子が田舎なんで、名産といえば「あごちくわ」かな?あごとはとびうおのことだよ。それに「いぎす」っていって海草を寒天で固めたような食べ物だよ。けど、やっぱノーマル二十世紀梨ずわいがにかなあ??^^(たーちゃん/奈良)

島根

  • 松江市“風流堂”の「朝汐(あさしお)。あっさりとした塩加減のあんのおまんじゅうです。安来市の吾妻(あづま)そば。足立美術館の駐車場にお店があります。(I.S/島根)

岡山

  • 「マスカットきびだんご」。(E.F/埼玉)
  • 「きび田楽」。くるみ入りのきび団子にきな粉がまぶしてあり、とても美味です。(I.S/島根)
  • 「マスカットゴーフル」「ピーチゴーフル」。(W.Y/北海道)
  • 倉敷市の「むらすずめ」。(M.K/兵庫)
  • 金澤さんのに追加して言えば、「むらすずめ」は、“橘香堂”のに限ります。前に中国自動車道の売店で類似品を買ったら、正直、だまされた・・・。味が全然違うのよ。皮が固いし。(M.O/兵庫)
  • 岡山はマスカットをはじめ、ぶどうの産地だから、やっぱ酒飲みな自分としては、マスカット酒を紹介したい。といっても、自分から紹介できるほど種類が多すぎて知らないのよ。あと、倉敷は、ガラス細工や、繊維が有名。(げーせんぱい/岡山)
  • 岡山のお土産。。大手饅頭もよろしく。薄皮の酒饅頭で、こし餡があまり甘くなくっておいしいの。。。(いずみちゃん/岡山)
  • 大手饅頭、私も母も大好きです^^「むらすずめ」もね!(ムーミン/兵庫)
  • 「むらすずめ」は好きだな。(ひらま/高知)
  • 大手饅頭はほたるも好きだったよ。お茶によく合うのだ。(ほたる/東京)
  • 母が好きで、時々買う最中を思い出しました。岡山の源吉兆庵の「福渡」(ふくわたし)です。やや大きめで、つやつやした餡がおいしいです。栗が入ったのもあります。^^(ムーミン/兵庫)

広島

  • 好き嫌いが激しいとは思えども、広島のカキの塩辛。すごいクセがあるけど、やっぱり本場ならではの味。僕は広島でしか見たことがありません。(H.A/岩手)
  • 広島名物といえば !! 「もみじまんじゅう」ですが、個人的に私はあまり好きではないです。広島のおみやげで私がおいしいと思うのは「川通りもち」「新平家物語」です。是非食べてみてほしい。(C.K/広島)
  • 広島県の芸予諸島、生口島に売っていたおみやげで、瀬戸田名菓「れもんケーキ」。包装紙がレモンの写真で、あっさりした味で、なかなかGoodです。(C.M/大阪)
  • 「川通餅」。(E.F/埼玉)
  • お好み焼き広島菜漬。(R.M/青森)
  • 尾道の「四季のおのみち水道」。牛皮もちとつぶあんをシュー皮でつつんだお饅頭です。淡彩で尾道水道が描かれた包装紙もGood。/尾道の持光寺の、にぎり仏。これは、ひとかたまりの土をギュッと握って、そのあと顔を書いて作る世界にひとつしかない自分だけの仏様。住職があとで釜で焼いて郵送してくれます。手作り料1,000円(送料別)。/生口島で買える「ふるさとレモン ホット&コールド」。溶かして飲む粉末レモンジュース。販売者が農協なので、みやげ物店で買うより農協で買う方が安いです。/それから、宮島のもみじまんじゅう。製造元が軒を連ねているので、一服がてら中に入って、できたてを味比べしてみるのがグー。(M.O/兵庫)
  • 基本的に私は、広島がなじみやすくって好きです。(出身が山口県のせいかな?)それに、お好み焼きは私の大好物。ここなら本場のおいしいお好み焼きが食べられるからね。(N.K/広島)
  • 尾道市・千光寺の縁結びお守り。(700円)1年半前、友人との広島・尾道旅行の時、千光寺にも訪れました。小さくて、かわいいお守りは、女性へのお土産にぴったり。この世でたった1人のベターハーフと引き合わせてくれるそうです。私も迷わず、友人2人と自分の分を買いました。また、お守りや絵馬などを売っていたおばさんがとっても優しくて、いろんな話をしてくれました。「幸せになりやー」、「絶対、幸せになれるけんね・・・」と言ってくれた時には、涙が出そうになったくらい嬉しかったです。素敵な思い出とともに、お守りは今でも大切にしています・・・。いつの日か、また、千光寺に行こうと思っています。(M.T/三重)
  • 広島のみやげは、モーツアルトの「チーズケーキ」がうまいです。新幹線でわざわざ下車して買っていくという「噂」です。それと、もみじまんじゅう。みんなは「もみまん」といいますが。昔は、こしあんのみでしたが、今はチーズ、チョコ、抹茶などいろいろありますよ。そういえば、「プヨマン」てのもあったけど今もあるのかな?(ひらま/高知)

山口

  • この前、お土産でもらったんですが、山口県で有名な(私は知らなかったけど)ういろう。「豆子郎」(とうしろう)というんですが、おいしかった!すごくコンパクトで、ひとつひとつがスティック状になっていて食べやすく、パクパクいっちゃうんですよ・・・。(Y.K/兵庫)
  • 山口県下関は、「ふく最中」。くれぐれも「ふぐ」ではなくて「ふく」ですよ。(みゅう/兵庫)
  • 山口のおみやげ・・・う〜ん・・・あまり若い方に好みそうなものは無いかもしれませんが・・・
    @月でひろった卵。(丸い卵色をして中にカスタードが入っている洋菓子。味は一緒で名前が全国それぞれ違うようです・・・おいしいです)A利休まんじゅう(小さい正方形で、あんと白あん二種類味がある和菓子・・・甘い物好きの方におすすめ)B外郎(ういろう)また豆四郎(とうしろう)・・・(ようかんです。長方形の小さな包みにやさしく包んであり二種類味がある和菓子・・・これは幅広く好評です)(純子/山口)

北海道へ | 東北ブロックへ | 関東ブロックへ | 上信越・北陸ブロックへ | 中部ブロックへ
近畿ブロックへ | 四国ブロックへ | 九州・沖縄ブロックへ | 番外編へ


トップページに戻る